フィレモン・キプラガット選手が3000mSCで優勝!日本人トップは菖蒲敦司選手【2018年高校総体陸上】
 2018年高校総体陸上競技、男子3000mSCはフィレモン・キプラガット選手が持ち前の勝負強さを生かして、優勝を飾りました!
今年の高校総体男子3000mSC決勝のレースは、昨年に比べるとスローペースなレースとなりましたが、フィレモン・キプラガット選手は1周目から独走状態となりました!
 大分東名のダンカン・キサイサ選手も1周目までは後続でレースの流れを読んでいましたが、2周目からは2位集団を引っ張る形となりました!
先頭を走るフィレモン・キプラガット選手は、2位以降を寄せ付けない走りを見せました、一人旅でペースを掴みにくい中、独走状態を守りきり見事に連覇を飾りました!
 日本人トップは、西京高校の菖蒲敦司選手!
ラストスパートで菖蒲敦司選手は、樹徳高校の北村光選手と激しいデッドヒートを繰り広げ、2人で競り合うことで、2位のダンカン・キサイサ選手を飲み込みそうなスピードを見せました!
天候や状態によりタイムは大きく変わるので、タイム的には今年は2017年高校総体よりも下回りましたが、それぞれの選手たちの勝負強さを感じさせるレースとなりました!
2018年高校総体(インターハイ)男子3000mSC大会結果・記録集
2018年高校総体(インターハイ)男子3000mSCの大会結果(リザルト)は以下のとおりです。
2018年高校総体(インターハイ)男子3000mSC決勝の大会結果(リザルト)
| 順位 | 名前 | 所属 | タイム | 
|---|---|---|---|
| 1 | フィレモン キプラガット | 倉敷(岡山) | 8分49秒06 | 
| 2 | ダンカン キサイサ | 大分東明(大分) | 8分59秒39 | 
| 3 | 菖蒲 敦司 | 西京(山口) | 8分59秒81 | 
| 4 | 北村 光 | 樹徳(群馬) | 9分0秒16 | 
| 5 | 中園 慎太朗 | 八千代松陰(千葉) | 9分5秒25 | 
| 6 | 富山 直弥 | 京都外大西(京都) | 9分5秒90 | 
| 7 | 横田 俊吾 | 学法石川(福島) | 9分6秒91 | 
| 8 | 西久保 遼 | 鳥栖工(佐賀) | 9分8秒04 | 
| 9 | 松本 康汰 | 愛知(愛知) | 9分13秒57 | 
| 10 | 土子 将輝 | 水城(茨城) | 9分17秒85 | 
| 11 | 中山 凜斗 | 九州学院(熊本) | 9分20秒62 | 
| 12 | 中島 阿廉 | 鳥栖工(佐賀) | 9分26秒56 | 
| 13 | 富田 峻平 | 八千代松陰(千葉) | 9分33秒31 | 
| 14 | 伊東 大暉 | 鹿児島実(鹿児島) | 9分33秒49 | 
| 15 | 大野 陽人 | 九里学園(山形) | 9分35秒91 | 
| 16 | 長山 勇貴 | 水城(茨城) | 9分47秒28 | 
| 途中棄権 | 今村 真路 | 九州学院(熊本) | 途中棄権 |